令和元年度SSH生徒課題研究発表会

公開日 2020年02月13日(Thu)

2月7日(金)に宝山ホールで生徒課題研究発表会が行われました。課題研究発表会とは,本校の理数科,普通科の2年生が課題研究で研究・調査した内容を発表する場です。

開会式では,本校のSSHの取り組みを普通科と理数科それぞれの生徒が紹介しました。

IMG_5436

続いて普通科・理数科あわせて16班によるステージ発表が行われました。

普通科~LP(ロジックプログラム)

1.養生テープを用いたヤスデテープ防除法の改良を目指して

IMG_5437

2.アマミノクロウサギと共存するためには

IMG_5438

3.錯視について

IMG_5443

4.効率の良い暗記方法について

IMG_5446

理数科~SR(サイエンスリサーチ)

5.紙おむつの原料で防災 ~電解質に対するポリアクリル酸ナトリウムの評価~

IMG_5450

6.滞空時間の長い紙飛行機を目指して

IMG_5451

7.酵素を用いて肉を柔らかくする研究

IMG_5453

8.ルービックキューブについて

IMG_5457

9.BSアンテナを用いた太陽の表面温度測定

P1040415

10.現代における数学学習の状況について

IMG_5461

11.メンタルトレーニングと競技力向上の関係性

IMG_5462

12.炎色分光度計による各金属イオンの定量とその応用に関する研究

IMG_5465

13.課題遂行におけるBGMの効果

IMG_5466

14.小水力発電の効率化の研究

IMG_5469

15.夏季静穏日における鹿児島沿岸の海陸風の特性【機種依存文字】 ~喜入はなぜ陸風が吹かないのか?~

IMG_5470

16.駆除・防除に向けてヤンバルトサカヤスデの行動を追う

IMG_5471

質疑応答では活発に質問も出て,盛り上がりました。

審査をしてくださる大学や博物館等の先生方に加えて,
研究にご協力いただいた大学の先生方も多くご参加くださいました。

午後からは普通科によるポスター発表が行われました。

LP

P1040588

P1040619

P1040684

2年生は,これから研究した成果を論文にまとめることになります。