サイエンスインターハイ@SOJO 準グランプリ!

公開日 2019年08月05日(Mon)

7月28日(日)に熊本の崇城大学で開催された「サイエンスインターハイ@SOJO」に,本校の普通科3年生と科学系の研究部が参加しました。
開会式会場

IMG_0303
サイエンスインターハイは,九州各地から高校生が集まり,研究活動の成果をポスターセッション形式で発表する場です。

IMG_0707

3年生はこれまで取り組んだLPの課題研究を発表する場でもあります。

140以上の応募がある中,まず書類審査にて,22の研究がコンペティション部門として選ばれました。
本校からは,次の研究が選ばれました。
・剥離可能な耐候性マスキングテープを利用した
   外来種ヤスデ「テープ防除法」の改良

IMG_0291

会場中に研究成果をまとめたポスターが並んでいます。

IMG_0725

発表する生徒はポスターの前に立ちます。
数あるポスターの前を,多くの高校生や教員,大学教授の方々が行きかいます。

IMG_0362

興味を持って下さった方が来られたら,生徒は研究内容を発表をしたり,質問に答えたりします。

IMG_0768

IMG_0766
先生方から厳しい質問や指摘が来ることもあります。
そのために,生徒は事前に想定される質問を考え,相手に納得していただける回答を準備する練習を重ねています。
この練習を重ねることで,本校生徒は説明する力だけではなく,自分たちの研究テーマに対する客観的な視点を磨いています。

IMG_0341

IMG_0758

発表の後は講演会が行われ,大学で行われている最先端の研究の内容などを知ることが出来ました。

IMG_0791

講演会後に表彰式が行われ,
剥離可能な耐候性マスキングテープを利用した
  外来種ヤスデ「テープ防除法」の改良

が準グランプリを受賞しました。

IMG_0396

研究の大まかな内容は以下の通りです。


日本に侵入し,大量発生している外来種のヤスデ
(ヤンバルトサカヤスデ)の屋内侵入方法の改良を
試みたものです。
従来から提唱されている「テープ防除法」を改良し,
ガムテープやアルミテープの代わりに,
《特定の方法》で選んだマスキングテープ(養生テープ)を
《いくつかの注意点》を守って
屋外に一周するように貼ります。

すると,
「安くて」(一般家屋の場合,1シーズン500円程度)
「簡単に剥(は)がせて」
「鹿児島の屋外に4カ月(炎天下の8月を含め)耐えられ」て
ヤスデの屋内防除を「98%阻止可能」
であることが分かりました。
実験では,塗装剥がれや糊残りもありませんでした。


表彰会場

IMG_0402

IMG_0795