1年生錦江湾洋上体験学習(1日遠足)

公開日 2025年04月18日(Fri)

0遠足1年生 (4)

 4月18日(金),1年生はSSHの行事として「錦江湾洋上体験学習」に臨みました。まずは就航です。

1遠足1年生 (1)

 普段見られない操舵室も見学できました。

2遠足1年生 (20)

まずはクルーズ,波風を受けて気持ちいい~~~

3遠足1年生 (10)

4遠足1年生 (11)

5遠足1年生 (21)

6遠足1年生 (14)

 錦江湾高校が見えてきました。学校からは,鏡を使ってキラッとフェリーを狙いましたが,見られたでしょうか?学校から見るとこんな感じでした。

7遠足1年生 (13)

 さて,ただの遊びではありません。鹿児島県立博物館の地質担当:若松斉昭先生から,錦江湾や桜島,そのほか鹿児島の地史について学びました。

8遠足1年生 (15)

 姶良カルデラを形成する爆発が起きたのは約2万8千年前,その時この辺りは生き物がいない死の荒野になったはずです。つまり,今ここで見られる生き物は,私たちも含めすべて2万8千年の間に移り住んできた,移住者なのです。

 火山と共に生きる鹿児島,何か課題研究のネタが見つかりましたか?