お弁当箱班

公開日 2025年09月11日(Thu)

 2年生の普通科は,LPIIとして週1時間および夕活を利用して,取り組んでいます。10月23日(木)に開催されるSSH中間発表会に向けて,現在実験やデータ収集を行っています。

 今日は,お弁当箱班の活動を紹介します。登校してきたらお弁当の中身がグジャグジャになって,悲しくなった覚えはありませんか?いかに詰めれば崩れないか,と言うテーマで研究しようとしている班を,紹介します。シチュエーションとしては,錦坂登ったところでチャイムが鳴り,走って3階まで駆け上るものです。

0911_走行試験 (3)

 模擬的に作ったお弁当を,カバンの底に入れます。

0911_走行試験 (4)

 「位置について」よ~~~い

0911_走行試験 (6)

 ドン!

0911_走行試験 (8)

 携帯でビデオを撮影しているのは,教員の許可をもらっています。

0911_走行試験 (11)

 階段も本気で登っています!!

0911_走行試験 (15)

 50秒で駆け抜けましたが,予想よりも中身が崩れていません。階段ダッシュは持ちこたえるのかな? 自転車のカゴが鬼門かしら?まだまだ実験を重ねていく必要がありますね!

 全国のお母さんたちの味方になる(かもしれない)研究です。是非成果を上げてください!