記事

2019年7月18日

  • 2019年07月18日(木)

    1学期クラスマッチ

    昨日の午後から本日にかけてクラスマッチが行われました。
    天候が心配されましたが,本日の午前中までの屋外の競技は予定通り行われました。今回の競技種目は3年生男子がソフトボール,バレーボールで女子と1・2年の男子がバレーボール,ドッジボールでした。

    DSC00913DSC00935

    昨日の午後と今日の前半は予選リーグが行われ,上位のチームが決勝トーナメントに進みました。

    F51A0031DSC00932

    決勝に近づくにつれ応援の声も大きくなり,白熱した試合が続きました。

    F51A0043F51A0054

    グラウンドで行われていたドッジボールも午後は体育館で行われました。

    F51A0094F51A0092

    午後から雨が強くなってきたため,ソフトボールの決勝は,体育館でのドッジボールに変更されて行われました。

    F51A0100F51A0096

    最後にバレーボールの決勝で,今回のクラスマッチの全競技が終了しました。

    F51A0114F51A0123

    F51A0146F51A0151

    競技や応援を通して,各クラスとも団結が一段と深まったようです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


     

2019年7月10日

  • 2019年07月10日(水)

    PTA研修視察

    7月9日(火)にPTA研修視察が行われ,保護者20名,職員2名が参加しました。今回は熊本大学と熊本保健科学大学の2校を訪問し,それぞれの大学から教育内容や就職状況,入試制度などについて説明を受けました。

    IMG_4508IMG_4511

    IMG_4522IMG_4531

    昼食は熊本保健科学大学の学食を利用させていただき,学生気分を味わうことができました。

    IMG_4517

    限られた時間ではありましたが,大学の雰囲気を肌で感じ知らなかった詳しい情報も得ることができました。また,スナップ写真を撮ったりお土産を買うこともでき,学年を超えた保護者同士の親睦の機会ともなりました。

    IMG_4514

     

     

     

2019年7月5日

  • 2019年07月05日(金)

    7月5日について

    <生徒・保護者の皆様へ>
    本日(7月5日)は,JR指宿枕崎線が朝から運転再開しております。本日は,通常どおり授業(朝補習を含む)を行います。
    生徒は,安全に留意して登校してください。

2019年7月4日

  • 2019年07月04日(木)

    7月5日の対応について

    生徒・保護者の皆様へ
    本日7月4日18時現在,JR指宿枕崎線(上下線)は,雨規制による運転見合わせが続いています。
    明日7月5日,JR指宿枕崎線が運行を再開した場合は,通常どおり授業(朝補習も含む)を行います。
    運転見合わせの場合は,生徒の皆さんは朝から自宅待機とし,運転再開後,登校してください。
    メール・ブログで情報提供を行いますが,JRの情報も確認してください。
    現在も土砂災害の危険度が高い状態が続いています。自治体から発表される避難勧告などの情報に注意してください。

2019年7月3日

  • 2019年07月03日(水)

    明日(7月4日)について

    本日(7月3日)は休校と連絡しましたが,
    明日まで大雨で危険な状態が続くことが予想されるため,
    明日(7月4日)も休校とします。
    生徒の皆さんは,計画的に学習を行ってください。
    自宅周辺が危険な場合は,自治体の指示に従い,
    安全第一に早めに安全な場所に避難してください。

    <PTA役員の皆様へ>
    明日(7月4日)に予定していました学校保健委員会は,中止します。
    配付予定の資料を,後日生徒便でお渡ししますので,
    内容を確認していただき,何かありましたら,
    担当職員へご連絡ください。
    よろしくお願いします。

  • 2019年07月03日(水)

    休校のお知らせ 7月3日

    本日(7月3日)は,休校とします。
    大雨のため,土砂災害等の非常に危険な状態にあります。
    自宅周辺が危険な場合は,自治体の指示に従い,早めに安全な場所に避難してください。

2019年7月2日

  • 2019年07月02日(火)

    7月3日の対応について

    7月3日は,昼前から大雨の予報が出ています。特に,午後からはかなりの雨となり,土砂災害等の危険が予想されます。また,JR指宿枕崎線も運休になる可能性もあります。
    そこで,生徒の皆さんは,明日は朝から自宅で待機をしてください。
    登校か,休校かについては,メール・ブログ・緊急連絡網で連絡します。
    非常に危険な状態が予想されますので,身の安全を守ることを優先して対応してください。

  • 2019年07月02日(火)

    7月2日の対応について6時30分現在

    7月2日6時30分現在,錦江湾高校周辺は大雨となっております。状況によっては,JR指宿枕崎線が運転を見合わせることもありますので,JRの情報を確認してください。
    大雨が続いていますので,安全確保第一で,危険な場合は自宅待機または安全な場所へ避難してください。
    今後も学校に情報が入り次第,ブログで状況を提供します。

  • 2019年07月02日(火)

    7月2日の対応について

    <生徒・保護者の皆様へ>
    7月2日6時現在,JR指宿枕崎線は喜入-指宿間が運転見合わせとなっていますが,本日は平常どおりの授業を行います。
    ただし,運転見合わせの区間の人や自宅周辺が土砂災害等の危険な場合は,自宅待機または安全な場所に避難してください。

2019年7月1日

  • 2019年07月01日(月)

    7月1日の対応について

    本日は,大雨のため休校とします。
    生徒の皆さんは,自宅で計画的に学習を行ってください。
    2年理数科のSRも中止です。

    土砂災害に関する警戒情報が出されている地域もあります。
    安全確保に努めてください。

    明日については,明日6時10分までに一斉メール・ブログで連絡します。

  • 2019年07月01日(月)

    大雨の対応について7月1日

    7月1日6時現在,JR指宿枕崎線が運転見合わせとなっております。

    生徒の皆さんは,自宅で待機して,

    次の連絡を待ってください。

2019年6月12日

  • 2019年06月12日(水)

    ふるさと母校応援プロジェクト

    ふるさと納税制度を活用する「ふるさと母校応援プロジェクト」の寄附募集が開始されました。

    錦江湾高校においても学校の施設・設備・教育活動等の充実を図ることを目的に寄付金を募集いたします。

    卒業生に限らず,どなたでも寄付していただけます。

    寄附の申し込み方法など詳しくは,以下のPDFファイルをご覧ください。

     

    ふるさと母校応援プロジェクト[PDF:161KB]

     

    IMG_6654

     

     

2019年6月8日

  • 2019年06月08日(土)

    錦江祭(文化祭)後半

    後半はクラスのステージ発表から始まります。
    ダンスに劇,合唱と実に多彩でした!
    大人には想像もつかない柔軟な発想もあり
    驚かされました。
    01_12 (1)01_12 (2)
    02_21 (1)02_21 (2)
    03_22 (1)03_22 (2)
    クラスの先生方との息もぴったりです!
    各クラスの団結力も見せてくれました!


    各クラスの後は職員による発表。
    毎年ダンスムービーを披露しています。
    今年はゴールデンボンバーの「令和」でしたね!
    生徒や観客の方々から拍手があがっていました。
    04_sd04_sd2


    最後はフィナーレ
    生徒会長の挨拶の後,皆でテーマソングを合唱します。
    今年はゆずの「夏色」
    みんなで肩を組み合いながら,声高らかに楽しそうに歌っていました。
    05_finale (1)05_finale (2)
    ご来場いただきました皆様方,また,錦江祭実施にあたってご協力くださいました皆様方,保護者の皆様,おかげさまで錦江祭は無事に全ての日程を終えることができました。
    誠にありがとうございました。この場をかりて御礼申し上げます。
    【追記】
    忘れ物が数点届いております。お心当たりのある方は,本校までご連絡ください。


    生徒の皆さん。文化祭は楽しかったですか。
    楽しかった人も,もっとこうしたかった思いが残る人も,今の気持ちを前向きに,次のステップにつなげていきましょう。
    皆さん,お疲れ様でした。
     

  • 2019年06月08日(土)

    錦江祭(文化祭)前半

    前日の荒天が嘘のように,良い天気に恵まれました!
    書道部・美術部の合同パフォーマンスから
    錦江祭(文化祭)は始まりました!
    01_syodou02_syobi

    開会式では,「今日から俺は」を模した生徒会のアツい青春ムービーが披露されました。
    生徒からは笑いと拍手喝采!
    05_seitokai06_seitokai
    『錦江祭始まるよ~!』


    続いて,吹奏楽部・音楽部・ダンス部と文化系部活動が
    日頃の成果を見せてくれました!

    03_suisougaku04_ongaku
    07_dance08_dance


    クラス発表が続きます。
    09_1110_11
    11_2412_24

    午前の全体発表は賑やかに幕を下ろしました。
    これより自由観覧の時間です。
    バザーや展示等の生徒達は,持ち場に急いでいきました。
    後ほど,展示やバザー,そしてステージの自由参加の様子をお伝えします。

2019年6月7日

  • 2019年06月07日(金)

    明日は錦江祭!

    本日は,あいにくの天候。

    IMG_0559
    大雨が予想されることもあり,急遽,午前中からの
    設営・準備となりました。
    大急ぎで準備に臨みます。
    IMG_0556IMG_0574
    ステージ練習・劇の練習

    IMG_0580IMG_0573
    展示物

    IMG_0568IMG_0569
    クラスの様子
    本校生徒会主導のボランティアの一環で,
    使い捨てコンタクトレンズケースのリサイクル運動を行っています。

    もし,使い捨てコンタクトレンズの空ケースをお持ちの方は,
    ご協力よろしくお願いいたします。
    boxpic

    明日は晴れだそうです!
    多くの皆さまのご来校をお待ちしています!

2019年6月6日

  • 2019年06月06日(木)

    6月8日(土)は文化祭です~SSH関係~

    文化祭まであと2日!

    本日はSSH関係の展示について
    ご紹介します。
    本校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)
    として,文部科学省から指定を受けています。
    鹿児島県の学校の中で最も古い歴史があります。


    3年前から,第3期SSHとして,理数科だけだった
    取組みを普通科に広げました。
    その普通科の取組みがLP(ロジック プログラム)です。

    1年生は,各クラス9~10班がに分かれて,興味のある内容を書籍やインターネットを活用して,新聞にまとめます。
    書籍は「まほら館」とよばれる図書館を活用。
    課題研究に必要な書籍を多く所管しています。
    インターネットは,LP情報の授業で調べていました。

    情報室_zyouhousitu

    DSC09704
    LP情報の風景

    各クラスでも,先生方や記者の方々から考え方やまとめ方を学びます。
    入学して2ヶ月ちょっとですが,グループで話し合いながら,良いものを作ろうと頑張っていました。
     

    2年生は,クラスにこだわらず,興味のある仲間同士で集まり,課題研究を行います。
    4月に新しい研究テーマを決めて,調査が始まったばかりで,情報量は多くはありませんが,
    現在までに分かっていることと,今後の展望をまとめていました。

    今日は1・2学年ともLPの授業があり,最後の追い込みをかけていました。


    成果を楽しみにしています。
    皆様,ぜひご覧ください。

    DSC09713DSC09712
    LP授業風景

    IMG_0572IMG_0578
    展示予定

2019年6月5日

  • 2019年06月05日(水)

    6月8日(土)は文化祭です~部活動等の様子~

    文化祭まであと3日!
    今日は部活動や各種団体によるステージ・出し物について,ご紹介します。

    【ステージ】(時間は予定です)
    8:50~9:05 書道部と美術部による合同パフォーマンス

    bizyutu_美術部syodou_書道部

    (左:美術部,右:書道部)
    ステージ上で,音楽に合わせながら,大きなキャンバスに書や絵を完成させていきます。幻想的な風景が広がります。
    美術部員の後ろにある,黄色い板が使用するキャンバスの一部です。
    近づくと,思っていた以上にキャンバスが大きくて驚きました。


    9:10~9:50 開会式
    生徒会が…何か撮影をしています。
    通りすがりの生徒が,つい二度見していましたね。
    (内容は秘密のため,撮影はNGとのこと)
    今年は何をするのでしょう?


    9:25~9:50 吹奏楽部の演奏
    suisou_吹奏楽部
    放課後に様子を見に行くと,パート別に分かれての練習中でした。
    真剣に打ち合わせをする様子が印象的でした。
    本番が楽しみです!


    9:50~10:00 音楽部の演奏


    10:00~10:25 ダンス部
    dance_ダンス部
    1・2年生,3年生に分かれて練習中でした。
    いろんなタイプのダンスを披露する本校のダンス部。
    今年はどんなダンスでしょうか!? 乞うご期待!


    【展示の部】
    化学研究部・生物研究部( in 化学実験室 )
    「わくわく実験教室」

    DNAの抽出や -196℃の液体窒素を使った実験
    空気砲の実験などを予定しています!
    お土産もありますよ!


    書道部・書道選択者( in 1B教室 )
    「書道作品展示」


    茶道部( in 茶道室 )
    「行雲流水 令和元年憩いの場」

    sadou_茶道
    放課後に茶道室に行くと,お稽古中でした。
    当日は和装にて,お点前を披露するそうです。
    当日券は茶道室前にて,お茶・お菓子込で250円で
    販売しています。
    お気軽にお越しください。


    図書部 ( in 図書館〈まほら館〉)
    「工作体験教室 in まほら館」

    当日は生徒や教員が不用になった古本やしおりの販売,
    しおり・ブックカバーの作成体験を行います。
    toshobu_図書部toshobu_図書部2
    左上の写真がしおりやブックカバーの見本です。
    ブックカバーは,おしゃれな装丁,さらに表紙がちゃんと見えるつくりで驚きました!
    図書部員が心をこめて準備しています。


    2年地理選択者有志 ( in 1A教室)
    「オリンピックの歴史と紹介」

    明治45年以降のオリンピックの新聞記事やポスター
    注目種目の紹介(サインあり)を展示するそうです。
    「歴史の分かるミニオリンピック展示館をイメージして設営しますので,
    皆さん,ぜひご覧ください」
    と笑顔で教えてくれました。
    190604_地歴有志風景 (10)tirisentaku (1)
    気軽に覗いたら
    大河ドラマのモデルとなったヘルシンキ五輪の新聞やポスター等
    なかなか見ることはできない品があって驚きました。
    まだまだあるそうです!何が展示されるのでしょうか。
    当日を楽しみに待ちたいと思います!



    皆さん,放課後に急に押しかけたにもかかわらず,
    笑顔で撮影に応じてくれて,ありがとうございました!
    行き違いで会えなかった部活動や有志の皆さんの様子は
    後日,お伝えできればと思います。
    明日はSSH関係の展示についてお伝えします。

2019年6月4日

  • 2019年06月04日(火)

    6月8日(土)は文化祭です~クラスの様子~

    今週末6月8日(土)は錦江祭(文化祭)です!
    今週に入り,だんだんと文化祭準備が本格化してきましたね。
    1・2年生は展示やステージ,3年生はバザーを担当します。
    今年のテーマは「笑顔満祭~はじけろ!青春!~」です。
    テーマの通り,いい笑顔がはじけています!

    190604bunkasai (1)190604bunkasai (4)

    190604bunkasai (2)190604bunkasai (3)

    190604bunkasai (7)190604bunkasai (8)

    190604bunkasai (12)190604bunkasai (13)

    190604bunkasai (5)190604bunkasai (6)

    錦江祭は8:50~15:50です。
    バザーは
    当日券販売(野外テント付近)10:50~売切れ次第終了
    商品の引換時間は11:15~14:00です

    皆さん,ぜひお越しください!
    明日は,部活動等の出し物についてお伝えする予定です!

2019年5月28日

  • 2019年05月28日(火)

    生徒会立会演説会

    5月28日(火)の7限目、体育館で生徒会立会演説会が行われ、2年生3名,1年生1名の4名の生徒が新生徒会長に立候補しました。

    DSC00627DSC00629

    各立候補者は、学校をこのように変えていきたい、こんなことに取り組んでいきたい、など、自分の思いを語っていました。

    DSC00657DSC00685

    また生徒達も自分たちが投票する各立候補者の演説を真剣な表情で聞き入っていました。

    演説会のあとは、各クラスで投票が行われました。

     

     

2019年5月27日

  • 2019年05月27日(月)

    教育実習スタート

    本日から2~3週間の教育実習が始まります。本校では,2名の先生方が実習を受けられます。
    全校朝礼で生徒を前に挨拶がありました。

    DSC00623DSC00624

    教育実習の先生方は,数年前,錦江湾高校で高校生として学ばれていた先輩方でもあります。

    生徒の皆さん,実習の先生方も互いに多くの事を吸収して,実りある教育実習期間としてください。

2019年5月24日

  • 2019年05月24日(金)

    創立記念講演会

    今日の午後,体育館にて,創立記念講演会が行われました。

    F51A9967DSC00542
    今年度は本校4期生の尾野 恭一先生に

    「世界へ羽ばたこう ~先輩&医学研究者&大学教員からのメッセージ~」という演題でご講演いただきました。
    IMG_6663P1010318
    尾野先生は,出水の出身で本校卒業後に九州大学医学部へ進学されました。九州大学にて研究や臨床に携わられた後,現在は秋田大学医学部長,同大学院医学研究科長に就任されています。

    専門は生理学で,心臓血管系の電気生理学,不整脈に関することなどを主な研究分野として研究されています。

    講演の中では,小学校から中学・高校・大学へと進学するにつれて世界がとても広いことを知ったことや寮生活を含めた高校時代の話,尾野先生の進路の選択に影響を与えた人々の話がありました。

    F51A9987DSC00571

    また,何かを探しているときに,探しているものとは別の価値あるものを見つける能力「セレンディピティ」について話され,普段から興味・関心を持ったことには失敗を恐れずに一生懸命に努力を続けることの大切さを語っていただきました。

    そして,先生の研究分野でもある心臓の動きの仕組みについて分かりやすく解説していただきました。

    P1010321P1010323

    地方における医療の抱える課題や,医療に関わる際の心構えなども話していただきました。そして後輩である錦江湾高校生が,世界に羽ばたいていくように激励していただきました。

    生徒からは,進路選択に関する質問や先生の高校時代の寮生活に関する質問などが出され,丁寧に回答していただきました。

    DSC00577DSC00581

    IMG_6690IMG_6695

    ご講演,ありがとうございました。

    IMG_6698P1010336

    尾野先生と同期生,同窓会役員の方々との記念写真

    IMG_6704

    尾野先生からいただいた色紙

    IMG_6701

     

     

2019年5月21日

  • 2019年05月21日(火)

    生徒総会

    5月21日(火) 7限目、令和元年度生徒総会が開かれました。

    まず生徒会長の山下慶悟くんより、生徒会を中心に時間をかけて準備してきた総会なのでしっかり討議しましょうと挨拶がありました。

    DSC00520

    協議をするにあたり、議長団の選出がおこなわれました。

    DSC00522

    協議では生徒会予算の報告と承認が行われました。また、生徒会活動と各種専門部会の目標と活動内容等について報告と質疑応答がありました。

    DSC00527DSC00531

    その後,生徒達から出された討議事項について、活発に意見が交換されました。

    DSC00537DSC00535

    DSC00540DSC00526

    生徒会執行部の皆さん、準備から運営まで、本当にお疲れ様でした。

    錦江湾高校の生徒の皆さん、これからよりよい学校となるように錦江湾生として高い意識を持って、頑張っていきましょう!

2019年5月14日

  • 2019年05月14日(火)

    避難訓練

    きょうの7限,今年度1回目の避難訓練が行われました。
    今回は地震の発生を想定した訓練で,放送を合図に生徒たちは体育館へ避難しました。

    P1010240

    DSC00477

    DSC00498

    IMG_4043

    先日も宮崎県などで地震が発生しています。自然災害はいつおそってくるか分かりません。危険性をしっかり認識して対策に努めましょう。

2019年5月13日

  • 2019年05月13日(月)

    県高校総体等壮行会および強化指定証授与式

    本日,県高校総体等壮行会と強化指定証授与式が行われました。

    DSC00435

    始めに剣道部とヨット部に強化指定証が授与されました。

    DSC00439DSC00443

    その後,県高校総体等に参加する部活動の主将に,学校長より激励のことばが贈られました。代表として野球部主将の益満 昇汰くんによる決意表明がありました。

    DSC00444DSC00455

    最後に応援団部より激励の演舞が披露されました。

    DSC00464DSC00473

    多くの3年生にとっては,最後の大会となります。悔いを残さないよう全力で頑張りましょう!

     

2019年5月10日

  • 2019年05月10日(金)

    PTA・後援会総会

    きょうは午後から体育館でPTA・後援会総会が行われました。

    ご多用の中,多くの保護者の方々に出席していただき,ありがとうございました。

    DSC00360DSC00364

    DSC00391DSC00424

    DSC00425DSC00433

    総会の後,各学級で学級PTAが行われ,学級や家庭での様子など意見交換が活発に行われました。

    錦江湾高校の教育活動には保護者の皆様のお力が欠かせません。今後ともご支援よろしくお願いします。

     

     

     

2019年5月9日

  • 2019年05月09日(木)

    LPⅠ探求ガイダンスセミナー②

    本日の5・6限目に普通科1年生のLP(ロジックプログラム)の2回目のセミナーが行われました。5限目は講師として来ていただいた南日本新聞社の谷上氏から情報収集する際の留意事項について学び,2年生の先輩から昨年度作成したモデルの提示がありました。

    IMG_3818IMG_3850

    6限目は各クラスで,記者の方々のアドバイスをいただきながら新聞作りのノウハウを学びました。自分が興味をもった記事などを切り取り,グループ内で選択した理由を自分の言葉で表現します。そして選んだ記事の中から共通点を見つけ,1つの新聞を作り出します。

    IMG_3871IMG_3905

    IMG_3918IMG_3897

    IMG_3902IMG_3923

    作成した新聞は6月に行われる錦江祭(文化祭)などで展示される予定です。

    LPでは新聞作りや情報リテラシー(読解記述力)などの知識を学ぶことにより,新入試でも重視される「思考力・判断力・表現力」を伸ばしていきます。

2019年4月26日

  • 2019年04月26日(金)

    平成最後の錦武戦!

    本日,錦武戦が行われました。
    まずは,県立体育館で開会式と
    エール交換,応援団の演舞からのスタートです。
    01kaizyou

    IMG_2698

    02ouen2


    平成生まれの錦武戦。
    今大会が平成最後の錦武戦です。
    山﨑校長による開会の挨拶では,
    当初は午前中だけの小さな大会で,
    野球とサッカーとリレーのみだったと
    いうエピソードが紹介されました。
    先輩方が思いや努力を積み重ね,
    今日のような大きな大会に発展していったのですね。

    開会式の後は,各部に分かれて戦いが繰り広げ
    られました。
    すべての部の写真が揃っていませんが,
    大会の様子を取り急ぎ写真でご紹介します。
    03kendou

    03sakka

    04danbare

    04tenisu

    05kyuudou (2)

    05zyobasu

    IMG_2732

    IMG_2716

    IMG_2777

    IMG_3769

    IMG_2817

    IMG_2824

     


    写真を提供して下さった皆様,ありがとうございます。
    他の部の戦いの様子も,そろい次第,
    追加してご紹介します。
    皆さん,お疲れ様でした!

2019年4月25日

  • 2019年04月25日(木)

    錦武戦近づく!

    今月23日から,
    錦武戦の練習が始まっています。

    錦武戦とは
    「錦江湾高校・武岡台高校スポーツ交歓会」の
    愛称で,今年度で28回を迎えます。
    テニス,男子ソフトテニス,剣道,弓道,
    バレーボール,バスケットボール,
    男子卓球,バドミントン,男子サッカー,
    野球の競技について,
    互いに競います!
    応援団の演舞やダンス部のチアなどの
    交流もあり,
    学校と両校の絆が深まる一大イベントです。
    この応援の練習を
    本校では「錦練」といいます。
    校歌
    伝統の踊り「トレロ」
    応援
    短い日数ながら,一生懸命練習します。

    P1000921

    P1000930
    先輩から後輩へ伝えるトレロ


    残り1日。
    天気予報では天候に恵まれそうです。
    平成最後の錦武戦!
    素晴らしいものになるよう,皆さん力を合わせて
    参りましょう!

2019年4月19日

  • 2019年04月19日(金)

    一日遠足(一学年)

    本日,全学年で遠足が行われました。
    良い天気です!

    1学年は,フェリーを貸し切っての錦江湾クルーズ!
    鹿児島大学名誉教授の大木公彦先生から,
    直に錦江湾の成り立ちについて学べるという
    実に贅沢な講演でした。

    1nenensoku (1)
    その後の船内での自由時間は,
    大木先生に質問したり,
    錦江湾高校から送られてくる光の合図を
    見つけた生徒は高校に向けて手を振ったり,
    イルカを見つけたり,
    操舵室で実際に機器に触れさせていただいたり,
    ……と実に思い思いに楽しんでいました。
    1nenensoku (2)
    船上からみた錦江湾高校(光の合図は撮影できず)
    feri-
    そんな私たちを見ていた学校側からの写真

    下船後は,鹿児島水族館に行きました。
    水族館の生き物をふれたり,眺めたりした後,
    水族館の方から,錦江湾に棲息している
    生き物のお話について伺いました。
    1nenensoku (3)
    とても有意義な一日でしたね。

    1nenensoku (4)

2019年4月18日

  • 2019年04月18日(木)

    LPⅠ探求ガイダンスセミナー①

    本日の午後に普通科1年生のLP(ロジックプログラム)として1回目のセミナーが行われました。

    今回は南日本新聞社の谷上氏から「新聞の読み方を知り社会について学ぼう」というテーマで講話をしていただきました。講話の中では,新聞の製作過程や構成,新元号・児童虐待・人口減少などの社会問題について実際の紙面を用いて説明していただきました。

    DSC09982

    DSC09987

    IMG_3500

    IMG_3464

    次回のLPでは情報収集の留意事項について学んだあとに,各グループで協力して新聞作成に取り組みます。