記事

2020年5月17日

2020年5月16日

2020年5月15日

2020年5月14日

2020年5月13日

  • 2020年05月13日(水)

    徒然なるままに…4(「校長,物思いにふける」の巻)

    5月13日(水),県立博物館の山下参与,池主任学芸主事からカブトムシの飼育キットを寄贈していただきました。

     

    IMG_5714

    校長室前に展示していますので,いつでも観察に来てください!

     

    IMG_5715

    かぶと虫を眺めている時間は勉強時間に含まれますか?

     

     

    IMG_5716

    禰豆子も幼虫の成長を見守っていますよ。

2020年5月11日

2020年5月8日

2020年5月7日

2020年5月6日

  • 2020年05月06日(水)

    登校日(5月7日(木)・8日(金))について

     生徒・保護者の皆様

     

    5月11日(月)から学校が再開されます。
    その準備のため,1学年は5月7日(木)の午後,2・3学年は8日(金)の午前が臨時登校日となっています。

    このことについて,以下のとおり注意点等をお知らせします。

    1 登校前に必ずご家庭で検温してください。発熱等の風邪症状のある生徒 は登校を控え,学校へ連絡してください。

    (この場合「欠席」にならず, 学校保健安全法第19条により「出席停止」扱いになります。)

     

    2 GW中にやむを得ず県外へ移動した生徒については,帰県後2週間は登 校できませんので,該当の場合は学校に連絡をください。

    3 登下校については,各自ソーシャルディスタンスの確保についても十分 に留意してください。
    例)
    ・ 公共交通機関(JR,バス)内では,席を空けて座る。
    ・ 平川駅から学校間の通学路においても密接,密集を防ぐために横に並 ばず,2メートル間隔を空けて歩く。

     

    4 部活動については,5月10日(日)までは活動を自粛とします。

     

    5 5月11日(月)以降の学校再開への対応については,後日改めて本校ホ ームページ(ブログ),一斉メールにてお知らせします。

     

2020年5月2日