学校教育活動
2022年12月16日(金)
えびのパーキングエリア
えびのパーキングエリアに到着しました。
17時に出発です。
1時間程度で、中央駅に到着する予定です。
2022年12月16日(金)
八代インター通過
八代インターを通過し、トンネル群に入りました。
雨は降っていません。
2022年12月16日(金)
広川サービスエリア
福岡県の広川サービスエリアで休憩。
小雨が降っています。
14時50分に出発します。
2022年12月16日(金)
九州道に入りました
大分自動車道から九州自動車道に入りました。
現在、鳥栖を過ぎたところです。
生徒たちは疲れ果て、バスの中は静かです。
2022年12月16日(金)
城島高原パーク 昼食
城島高原パークもあと少し。
アトラクションを楽しんだ後は、
各自昼食です。
2022年12月16日(金)
城島高原パーク 続き
生徒たちはまだまだ元気です。
2022年12月16日(金)
城島高原パーク 入場
城島高原パークに入りました。
通常は10時からですが、錦江湾高校のために
9時からオープンしていただき、貸し切り状態
です。
2022年12月16日(金)
城島高原パーク
ホテルのロビーでチケットが配付されました。
城島高原パークの方が来て、説明してください
ました。
2022年12月16日(金)
朝食
今朝の朝食もバイキングです。
美味しそうな料理が並んでいます。
疲れや寝不足?で食欲がない生徒もチラホラ。
なお、現在まで新型コロナ関連の問題はありません。
2022年12月15日(木)
3日目終了
本日の旅程も無事終わりました。
少し体調を崩した生徒もいましたが、
なんとか全員で行動できました。
明日の最終日は体調を整えて、大いに
楽しんでほしいです。